電通大の国際交流
国際教育センターホーム arrow 電通大の国際交流 arrow Global Connect U arrow 学生留学Ambassador(アンバサダー)募集

学生留学Ambassador(アンバサダー)募集

学生留学Ambassador(アンバサダー)募集要項(glアカウント限定)
 
国際教育センターでは、学内の国際教育・留学活性化のため、以下の業務をアシストしてくれる学生さんを募集します!
留学経験のある方もない方も奮ってご応募お待ちしています。
実作業時間に対しては、時給換算で謝礼をお支払いします。
 

1. 従事業務

・留学情報交換・コミュニケーションGoogleグループの運用
各国からの外国人留学生(帰国者・卒業生も含む)、派遣留学経験者、希望者の情報交換、国際交流用のGoogleグループ(又はクラスルーム)を作成し、情報交換プラットフォームとして運用する。
また、卒業・帰国した外国人留学生への情報発信や、卒業・帰国した外国人留学生から在学する学生への情報発信ができるようにする。
 
・「留学カフェ」の運営
アットホームな雰囲気で軽食なども提供し、留学に興味のある学生と外国人留学生や留学経験者が集まり、アンバサダーを交えて自由に情報交換や交流ができる場を定期的に設ける。
カジュアルな交流会で、アンバサダーが参加者の留学に関する悩みや疑問に答える。先輩との交流を通じて、安心して相談できる雰囲気を作る。
 
・情報発信・コンテンツ制作
自分自身や他の学生の留学体験談の動画作成や留学コンテンツを作成し、国際教育センターWEBサイトや学内サイネージ、Instagram、X、Google グループなどで情報発信を行う。
 
・イベントや広報サポート
学内国際交流イベント(大学主催の学生間の懇親会を含む)のサポート。留学情報スペース(E2一階ロビー)の維持管理。ポスター、パンフレット、WEBページ等の作成。
新しい学生向けイベントの企画立案等。
 
・その他
国際化推進や留学促進につながる内容であれば、どんな内容でも大丈夫です。
あなたのアイディアを実現することも可能です!
 

2. 採用予定人数

・令和7年度前学期 2名
・令和7年度後学期 2名(前学期・後学期両方に応募・採用されることも可能です)
 

3. 待遇

以下の時給で実作業時間に対する謝礼をお支払いします(謝金)。
・学域生    1388円
・博士課程前期 1475円
・博士課程後期 1519円
※謝金による謝礼のお支払いのため、学期当たり連続2か月謝金をお支払いするとその学期の業務は終了となります。
※謝金のお支払いのためにはマイナンバーを大学に提出いただく必要があります。(税法上は給与扱いのため)
 

4. 応募資格

電気通信大学の正規課程に所属する学生なら誰でも応募可能です。
但し、予算上の制約があるため、無制限に作業できるわけではなく、1名/学期当たり40時間程度、5-6万円程度の謝礼にしかなりませんので、アルバイト感覚ではなく、国際活動や国際交流が好きな方からの応募をお待ちしています。
 

5. 作業場所・環境

・イベント時は、イベント会場での作業が基本となります。
・PC上の作業(Googleアプリでのプラットフォーム構築・運営や動画作成、SNSへのポスト等)は、自宅等で作業しても構いません。
・打ち合わせは担当教員(国際教育センター安西)の居室(E2-205)で行います。またE2-205で作業しても構いません。
・PCやスマホを作業で使う場合は、ご自身のデバイスで作業ください。
・作業に必要な消耗品等は、担当教員が購入して支給します。
・学内作業を想定しますので基本的に交通費は想定しませんが、学外でイベント等を開催する場合は交通費(学生旅費)を支給します。
 

6. 応募方法

Googleフォームから応募ください。(glアカウント限定)
応募期限:7月15日(火)24:00
 
採用前に、業務説明及び事前面談を行います。以下の留学相談サイトから海外学生交流コーディネーターの予定を予約ください。応募期限より前でも問題ありません。
フォーム応募後、直ちに面談をご予約ください。(事前面談は謝礼の対象にはなりませんのでご了承ください)
 
留学相談予約サイト

7. 問い合わせ先(両方のアドレスにメールください)

・国際教育センター 安西 (派遣留学担当) r-anzai@uec.ac.jp
・国際教育センター Choo(受入留学担当) choo-c@uec.ac.jp
 

作成日:2025年7月 1日 / 更新日:2025年7月 1日