交換留学 概要
交換留学とは、電気通信大学と学生交流覚書を締結している海外の大学(協定校)に、本学学生を1学期~1年間派遣する留学プログラムです。学生は協定校で交換留学生として科目履修や研究活動を行い、取得した単位は所属学部・研究科等の判断により、本学の単位として認定されます(留学先での学位取得はできません)。
-
交換留学の応募方法
応募方法 -
交換留学の費用
交換留学にかかる費用の案内です。 -
留学中・留学終了後の提出物
・在留届
・交換留学月次報告書
など -
留学希望者向け支援授業(国際科目)
電通大で行う英語での授業です。学内で簡単な留学体験ができます。
作成日:2021年9月17日 / 更新日:2022年7月 8日