電通大生向け留学情報
国際教育センターホーム 電通大生向け留学情報 語学留学 語学留学 概要

語学留学 概要

電気通信大学では、夏期・春期の長期休業中に、海外語学研修を実施しています。海外が初めての学生や、語学力に自信のない学生も安心して参加できるプログラムです。4月及び10月に説明会を行いますので、気軽に参加してください。

本プログラムは本学の授業の一環として実施するもので、修了者(事前事後研修含む)には、成績評価とともに単位を付与することができます。詳細はシラバスを参照してください。学務情報システムによる履修申告は不要です。
 科目名 学域生:「海外語学研修Ⅰ」または「海外語学研修Ⅱ」
     大学院生:「大学院海外語学研修Ⅰ」または「大学院海外語学研修Ⅱ」
 ※各プログラムの学修時間に応じて、Ⅰは1単位、Ⅱは2単位が付与されます。

実施状況

2020年度夏期(8~9月)以降は、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、オンラインで実施していましたが、2022年度春期(2~3月)から派遣を 再開することとなりました。最新情報は「お知らせ」からご確認ください。

2019年度は、下記のとおり実施しました。

<夏期>

英語研修
   ・ワシントン大学(アメリカ) 期間:3週間 滞在形態:ホームステイ
   ・ブリティッシュコロンビア大学(カナダ) 期間:3週間 滞在形態:ホームステイ
   ・クイーンズランド大学(オーストラリア) 期間:5週間 滞在形態:ホームステイ

中国語研修
   ・ハルビン工程大学(中国) 期間:4週間 滞在形態:留学生宿舎


<春期>

英語研修
   ・ワシントン大学(アメリカ) 期間:3週間 滞在形態:ホームステイ
   ・チェンマイ大学(タイ) 期間:2週間 滞在形態:サービスアパート(中止)

 

中国語研修
   ・淡江大学(台湾) 期間:2週間 滞在形態:近隣のゲストハウス(中止)

作成日:2016年3月20日 / 更新日:2022年11月18日

外務省 海外安全ホームページ