電通大生向け留学情報
国際教育センターホーム 電通大生向け留学情報 留学・派遣体験談 語学留学 体験談 ベトナム・FPT大学 角野僚さん

ベトナム・FPT大学 角野僚さんII類3年

留学期間:2025年2月16日~3月9日(3週間)
国・地域:ベトナム
留学先大学・機関:FPT大学

ベトナム留学!

Sumino_AmusementPark.jpeg

 このプログラムを選んだ理由ですが、他の国と比べ安価であったことと、バディという制度があり、必ず現地の学生がついてくれるからです。日本では経験したことのない体験や、違う国の違った価値観に触れてみたいという思いがあり、クラスが日本人ばかりにならなそうなベトナムに行くことを決めました。また、(他のプログラムは)ホームステイへの不安もありましたが、ベトナムではホテルに滞在することになっていたので、それも初めての留学先としてベトナムを選んだ理由の一つです。

Sumino_Lecture.jpeg

 授業は、午前中のEnglish class,午後の English joy adventureです。午前中のEnglish classは9時から12時までの3時間をバディとの少人数クラスで授業を受けていました。様々なトピックでのプレゼンテーションを多く行い、意識して話してみようというものでした。午後の English joy adventureには他の大学の学生も参加して、さらにフィリピンやタイなど他の国からの留学生もおり、グループが日本人だけになることはなかったです。

ベトナムでの生活

Sumino_Market.jpeg

 ベトナムではホテルに滞在していました。基本的には2人1部屋で、日本の他大学の学生と同室になることもありました。部屋には必要なものが一通り揃っており、特に不便は感じませんでした。朝食はホテルのビュッフェを利用していました。昼食は授業がある日は主に学食で食べ、中には約90円程度の安価なものもあり、コストパフォーマンスの高さに驚きました。夕食は、同じ大学のメンバーと外食に出かけたり、ホテルで宅配を頼んだりしていました。日用品などの物価も全体的にとても安く感じられ、ついつい買いすぎてしまうほどでした。私たちが滞在していた地域では、特に治安が悪いと感じることもなく、安心して生活することができました。

 自由時間は、平日はホテルへの帰りが17時ごろだったのもあり、その後に観光に行くことはあまりありませんでした。ご飯を食べに行ったり、ショッピングモールや市場に買い物に行くなどをして過ごしていました。

 休日は、車で1,2時間ほどのバーナーヒルズという遊園地に行きました。山の上にあるテーマパークでゴールデンブリッジという、手を模った岩が橋を持っているようなものがあり、たくさんの観光客がいました。山の上なので天候に左右されやすいのですが、私が訪れた時は快晴で、景色もとても綺麗でした。また、フエという古都に行き、古いお城や街並みを見ました。

Sumino_BanaHills.jpegSumino_DananBeach.jpeg

 

留学を経て…

 留学は、語学力だけでなく、自分の考え方や学びに対する姿勢までも変えてくれる貴重な機会だったと感じています。

Sumino_EnglishJoyAdventure.jpeg

 今回の留学を通して、特に強く感じたことは、「言語に対する考え方が大きく変わった」ということです。留学に行く前は英語に対して強い苦手意識があり、「本当に自分の英語が通じるのだろうか」と常に不安を抱えていました。留学は憧れでしたが、言葉の壁が大きなハードルに感じられていたのです。しかし、実際に現地で生活してみると、たとえ拙い英語でも思っていた以上に自然に会話ができ、自分の考えを伝えたり、相手の話を理解したりすることができました。最初は戸惑うこともありましたが、徐々に「完璧な英語でなくても伝わる」という感覚を掴むことができ、自信へとつながっていきました。これまでの英語学習が、意外にもちゃんと身についていたことに気づき、嬉しさと驚きを感じたと同時に、「もっとスムーズに会話ができるようになりたい」という新たな目標もできました。

 この経験を通して、英語を話すことへの心理的なハードルがぐっと下がり、今では英語を勉強すること自体が前向きで楽しいものに変わりました。現地で出会った友人たちともっと深く会話をしたい、言いたいことをスムーズに伝えたいと感じる場面が多くあり、「実際に使える英語を身につけたい」という気持ちが強くなり、自分の世界を広げる手段として英語を学びたいと考えています。これからは英語の学習時間を意識的に増やし、留学でできた友人たちとも自然に会話ができるレベルの英語力を身につけていきたいと思っています。英語を通じて、もっと多くの人や考え方に触れ、自分自身の視野を広げていけたらと考えています。

 

留学希望者へのメッセージ!

Sumino_Sunrise.jpeg

 漠然と「大学生になったら留学したい」と思いながら過ごしていた大学生活の中で、たまたま見かけた留学の看板がきっかけで、留学を決意しました。計画性もなく思いつきのように決めた私でしたが、実際に行ってみるととても楽しく、そして自分の考え方にも大きな影響を与えてくれました。そんな私でも充実した時間を過ごすことができたので、今まさに留学を真剣に考えている皆さんであれば、きっともっと濃くて有意義な時間を過ごせるのではないかと思います。もちろん、お金などの現実的な問題もあるかもしれませんが、それでも私は「ぜひ行ってみてほしい」と心から思います。

もっと詳しくは…

さらに詳しい情報が報告書に掲載されています!

ぜひご覧ください!

作成日:2025年5月28日 / 更新日:2025年6月25日

外務省 海外安全ホームページ