電通大生向け留学情報
国際交流センターホーム 電通大生向け留学情報 留学体験談 体験(語学)留学 体験談 オーストラリア 大瀧 直也さん

大瀧 直也さんOTAKI, Naoya知能機械工学科 2年

オーストラリア体験留学

留学期間:2010年2月~3月
留学先: グリフィス大学

私は2010年の2月下旬から3月下旬まで、オーストラリアのグリフィス大学へ体験留学をしました。留学と聞くと、自分には関係ないと思っている人がほとんどだと思います。私も始めはそうでした。ですが、10月の英語の授業中に、このプログラムに申し込む機会がたまたまあり、また、説明に来た方が「とりあえず申し込んでみて、いやになったら途中でやめられるから」と仰っていたのもあり、軽い気持ちで申し込んでみました。それからは、留学先のことを知るためのオリエンテーションが何度かあるのですが、このオリエンテーションの回数を重ねていくごとに、オーストラリアへの興味がますます増していき、そしていつしか私の留学への意志は固いものになりました。

グリフィス大学には、たくさんの人が世界中から英語を学びに来ていて、私はたくさんの外国の友達をつくることができました。そしてその人たちと意思疎通するときに使うのはすべて英語です。ここで私は英語の大切さを改めて知りました。また、日本と違って、向こうの授業は黙っている人が少数派です。ほとんどの人が積極的に発言していて、衝撃を受けました。

私は今回の体験留学で、自分の英語力を伸ばすことができたのはもちろん、異国の文化に生で触れることができたのが良かったと思います。今まで日本の価値観を前提に物事を考えていたのですが、世界を視野に入れた考え方を教えてもらいました。これは日本にいては気付くことが難しいと思います。なんでもいいから一度日本から出て、客観的に日本を見てみてはどうでしょうか。

otaki.png

作成日:2010年6月17日 / 更新日:2011年11月29日